結婚指輪を探し始めると「杢目金屋(もくめがねや)」という、リングに杢目模様がはいったブランドを見つけると思います。
和が好きな方や、柔らかな雰囲気が好きな方から支持を集めいるブライダルブランドですが、その作り方がとにかくすごいです!今回はそんな杢目金屋についてご紹介します!
杢目金屋ってどんなブランド?
杢目金屋は、400年前から伝わる日本の伝統工芸技法を用いて結婚指輪や婚約指輪を作っています。もともとは刀の鍔に使われた技法で、様々な金属を組み合わせることによって、木目のような模様を金属で表現します。木のような温かみのある風合いが指に馴染みやすく幅が太いデザインでも着けやすくなります。
また、この木目模様は職人の手作業によってつくられるので、まったく同じ木目模様にはならないので、世界で二人だけの結婚指輪に仕上がります!この「ふたりだけ」というのに女性も憧れを抱く方が多いようです。
杢目金屋の指輪の作り方
江戸時代から伝わる技法を用いて作られる杢目金屋の結婚指輪。どんなふうに作られているかというと、金やプラチナなどの金属の薄い板を重ね合わせ圧着させ、そのミルフィーユ状になった板を熱してねじり、叩き上げることで綺麗な木目模様が出来上がります!
その時の気温や湿度、細かな叩き具合で木目の出方が変わるそうです!その全てが職人の感覚に任されるそうです。まさに職人技!!!
木目模様になった金属の板をプラチナな金のリングに張り合わせて作ります。ということは、リングが二重構造になっているということです!杢目部分はねじってたたいて作っているので言わば鍛造されて作られています!鍛造製法とは金属に圧力をかけ圧縮し金属密度を高めてから指輪の形に形成していく方法で、非常に丈夫に仕上がります。杢目金屋の結婚指輪もこの作りの部分があるので安心して使えます。
杢目金屋のアフターメンテナンス
どんなに丈夫に作られた結婚指輪も絶対に歪まないとは言えません。そのため、杢目金屋ではアフターメンテナンスもしっかり準備してくれています。まず、サイズ直しが生涯無料で承れます。サイズが変わってしまっても安心です。仕上げのお直しも無料です!杢目金屋のリングの場合、木目の家具のように使っていくうちに独特の風合いが生まれるので、無理に磨かなくてもきれいなのですが、小傷が気になった場合、綺麗にすることが出来ます。その他に歪みなおしやダイヤモンド取れも修理も職人がしっかりと見ながら行うことができます!アフターメンテナンスも充実していて、なおかつもともと丈夫に作ってくれる杢目金屋の結婚指輪は一生身に着ける記念品としてピッタリです。
新潟で杢目金屋が見れるのはBROOCH(ブローチ)だけです!気になる方はぜひ見てみてください。