TEL.025-246-0007
営業時間 11:00 - 19:00
HOME > スタッフブログ > 結婚指輪マリッジリング

Recent Blog

Archives

結婚指輪は、一生身につける大切なジュエリー。そのため、デザインだけでなく「指をきれいに見せる」ことも重要なポイントです。指がスラリと長く、美しく見える結婚指輪の選び方やおすすめデザインをご紹介します。

指を美しく見せる結婚指輪の選び方

V字デザインの結婚指輪 ウェーブデザインの結婚指輪

指をきれいに見せるためには、指の形や長さに合ったデザインを選ぶことが大切です。

幅のバランス
リングの幅が太すぎると指が短く見え、細すぎると指が華奢に見えすぎることがあります。一般的に、指が細めの方は2mm~3mmの細身デザイン、指がしっかりしている方は3mm~4mm程度の程よいボリュームのあるリングが似合います。

ウェーブデザインで指を長く
緩やかなウェーブデザインは、指をスラリと長く見せてくれる効果があります。特にV字やS字カーブのデザインは、指のラインを美しく見せてくれるのでおすすめです。

ダイヤモンドの配置で細見え効果
リングに埋め込まれたダイヤモンドの配置もポイントです。センターに一粒ダイヤがあるソリティアデザインは、指を引き締めて見せる効果があります。さらに、メレダイヤを斜めに配置したデザインは、視覚的に指を長く見せることができます。

指がきれいに見える結婚指輪のデザイン選

V字ラインが美しいNIWAKAの初桜

初桜(ういざくら)
出会った頃の初々しい気持ちを薄紅の桜でイメージした結婚指輪です。細タイプのデザインは、ひとひらの花びらをメレダイアモンドで表現し、太タイプのデザインは、側面にまで及ぶ有機的なラインで、花を支える桜の幹を表現しています。

新潟でケイウノを取り扱うブローチ

Luminare(ルミナーレ)
流れるようなカラーゴールドのラインがデザインのアクセントにした結婚指輪です。
プラチナとゴールドのコンビネーションリングは、清楚な印象の中にどこかぬくもりを感じさせ、肌なじみよく身に着けられます。

新潟で大人カワイイ結婚指輪婚約指輪マリッジエンゲージリングを探すならBROOCHで正規取扱のカフェリングCAFERINGがおすすめ

Cheri(シェリ)
愛を繋ぐ深く愛された人という意味合いを持つ「シェリ」。
細身のV字ラインが綺麗な大切な人と手を重ねたシーンを表現したふたりの心をいつまでも繋いでくれるようなデザインです。

ダイヤモンドが綺麗なタサキのインフィニタウェーブラインが綺麗なタサキのインフィニタ

INFINITA (インフィニタ) 
人を無限に愛おしむ気持ちをインスピレーションに、無限大 (∞) に広がる様をアームで象った結婚指輪です。
パヴェ ダイヤモンドが輝く、流れるような優美なラインが手元をきれいに上品に見せてくれます。

コンビネーションの結婚指輪が人気

thread(スレッド)
運命の赤い糸。縫い糸・脈絡の意味。将来を誓い合う「指切りげんまん」は運命の赤い糸で結ばれた二人の相言葉です。
洗練された印象でありつつ、こだわりも感じさせる結婚指輪をお探しのおふたりにピッタリの結婚指輪です!
男性のデザインはつや消しが施されているので、程よい落ち着いた雰囲気があります。

まとめ

普段使いもできるかわいいセットリング

結婚指輪を選ぶ際は、デザインだけでなく、指をきれいに見せる効果にも注目してみましょう。自分の指の形に合ったリングを選ぶことで、より一層美しい手元を演出することができます。ぜひ、お気に入りのデザインを見つけて、特別なリング選びを楽しんでください!

 

 

人気の結婚指輪ブランドYUKAHOJO

結婚指輪や婚約指輪を選ぶ際に、「シンプルだけどおしゃれ」「洗練されたデザイン」を求める方に今、大注目されているブランドが「YUKA HOJO(ユカホウジョウ)」です。
SNSでも話題となり、多くの花嫁様から支持を集めているYUKA HOJO(ユカホウジョウ)の指輪。その魅力に迫ります!

YUKA HOJOとはどんなブランド?

goldがかわいいYUKAHOJOの結婚指輪

YUKA HOJO(ユカホウジョウ)は、日本のジュエリーデザイナー、Yuka Hojo氏が手掛けるブライダルジュエリーブランドです。
彼女のジュエリーは「ふたりの物語を形にする」ことをコンセプトにしており、指輪一つひとつにストーリーが込められています。

デザインの特徴は、シンプルでありながらも温かみがあり、ナチュラルな雰囲気を持っていること。
華美すぎず、どんなシーンにも馴染むデザインが多くの人を魅了しています。
また、ハンドメイドならではの繊細なテクスチャーが指輪に独特の表情を与え、唯一無二の特別感を演出してくれます!

YUKA HOJOの人気な理由

新形でハンドメイドのおしゃれなYUKAHOJOの結婚指輪

シンプルだけどおしゃれなデザイン

YUKA HOJOの指輪は、一見シンプルに見えますが、細部にこだわりが詰まっています。
マットな仕上げや、手作りならではの柔らかいラインが指に優しく馴染み、飽きのこない洗練されたデザインが特徴です。
華奢なリングや、さりげないダイヤモンドのあしらいが「大人のおしゃれ」を楽しみたい方にぴったり。

シンプルだけどオシャレなプロポーズリングがそろう新潟ブローチYUKAHOJOの新作結婚指輪

ナチュラルな風合いが魅力

YUKA HOJOのジュエリーは、自然をイメージしたデザインが多く、地金の質感や温もりを活かしたリングが魅力的です。
たとえば、「Clam(なぎ)」や「Ray of light(光)」といったシリーズは、風や光の柔らかさを指輪のフォルムに落とし込んでおり、自然の美しさを感じさせてくれます。

ハンドメイドの結婚指輪新潟初上陸のおしゃれ結婚指輪「YUKA HOJO]のウェーブラインのシンプルな結婚指輪

物語性のあるジュエリー

指輪一つひとつに特別な意味やメッセージが込められているのも、YUKA HOJOの大きな魅力です。
「ふたりの愛の物語を形にする」というコンセプトのもと、デザインにはそれぞれ異なるストーリーが紡がれています。
指輪を選ぶ過程が、まるで二人だけの特別な物語を紡ぐような体験になるのです。

カスタマイズの自由度が高い

YUKA HOJOの指輪は、素材や仕上げをカスタマイズすることが可能です。
たとえば、ゴールドの種類(イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールド)を選んだり、リングの仕上げ(ツヤあり・マット仕上げ)を好みに応じて変更することができます。
また、ダイヤモンドもハート&キューピッドにグレードアップすることもできます。これにより、自分だけの特別な指輪を作ることができます。

YUKA HOJOはこんな方におすすめ!

手作りブランドのユカホウジョウがブローチに登場!

シンプルで洗練されたデザイン求める方

「派手なデザインは苦手だけど、おしゃれな指輪が欲しい」という方には、YUKA HOJOのミニマルなデザインがぴったり!
繊細なシルエットながらも、存在感のあるデザインが魅力です。

自然体の美しさを大切にしたい方

ナチュラルで柔らかい雰囲気のジュエリーが好きな方には、YUKA HOJOの温もりを感じるデザインがおすすめ。
毎日身につける結婚指輪だからこそ、心地よいデザインを選びたいという方にぴったりです。

指輪に特別な意味を込めたい方

指輪をただのアクセサリーではなく、「ふたりの想いを込めたもの」として選びたい方におすすめです。
UKA HOJOの指輪は、ストーリー性のあるデザインが多く、自分たちの大切な思い出を形にすることができます。

SNS映えするおしゃれな指輪を探している方

InstagramやPinterestなどのSNSで「おしゃれな婚約指輪・結婚指輪」を探している方にとって、YUKA HOJOの指輪はまさに理想的!
シンプルなのに洗練されたデザインは、写真映えも抜群です。
またケースもかわいいので何枚も写真をアップしたくなります。

新潟初上陸のおしゃれ結婚指輪「YUKA HOJO]

まとめ

つや消し仕上げでオシャレな印象の結婚指輪

YUKA HOJOの婚約指輪・結婚指輪は、「シンプルだけどおしゃれ」「ナチュラルな風合い」「物語性のあるデザイン」など、多くの魅力を持っています。
新潟のジュエリーショップ「ブローチ」では、YUKA HOJOの指輪を実際に試着することが可能です。

「自分たちらしい指輪を選びたい」「シンプルだけど個性を大切にしたい」と考えている方は、ぜひYUKA HOJOの指輪をチェックしてみてください。
ふたりだけの特別なストーリーを、指輪に込めてみませんか?

華奢なデザインの結婚指輪

新潟で結婚指輪を探している方にとって、「華奢な細身デザイン」はとても人気があります。
シンプルで上品な印象を与える細身の結婚指輪は、普段使いもしやすく、多くのカップルに選ばれています。
今回は、細身デザインの結婚指輪の魅力と、そんな指輪が豊富にそろうTASAKI(タサキ)K.uno(ケイ・ウノ)の魅力についてご紹介します。

華奢なデザインの結婚指輪の魅力

新潟でおしゃれな結婚指輪を探すならブローチのYUKA HOJOが人気

細身デザインの結婚指輪は、その華奢なフォルムが魅力的です。
以下のような理由で多くの人に支持されています。

指を美しく見せる効果
指輪自体が細いことで、指が長くほっそりと見える効果があります。
特に手の小さい方や指が短めの方にはおすすめです。

普段使いのしやすさ
大きなデザインや太めのリングに比べて、日常生活での負担が少なく、違和感なく着用できます。

上品で控えめな印象
華奢なデザインは、主張しすぎず、それでいて洗練された雰囲気を演出します。
フォーマルな場面でもカジュアルなシーンでも馴染むため、幅広いシーンで活躍します。

細身デザインとは何mmくらい?

ブルーダイヤモンドの結婚指輪

「細身デザイン」とは具体的にどのくらいの幅を指すのでしょうか?

一般的に結婚指輪の幅は、3mmから5mm程度が主流とされていますが、細身デザインは1.5mmから2.5mm程度のリング幅を指します。
1.5mmは非常に華奢な印象で、繊細な美しさを好む方にぴったりです。一方、2.5mm程度になると華奢さを保ちながらも程よい存在感があり、長く使いたい方におすすめです。ただし、細いほど耐久性が低くなる可能性があるため、選ぶ際には素材の強度やリングの構造にも注目しましょう!

細身デザインがそろうTASAKI(タサキ)

日本を代表するジュエリーブランドであるTASAKI(タサキ)は、細身の結婚指輪をお探しの方にもおすすめです。
その特徴をいくつかご紹介します。

シンプルで洗練されたデザイン
TASAKIのリングは、ミニマルでありながらも高級感が漂うデザインが多く、特に細身デザインではその美しさが際立ちます。

高品質な素材
TASAKIは、プラチナやゴールドなどの高品質な素材を使用しており、細身のリングでも耐久性が高いのが魅力です。

焼きなまし製法
タサキは、独自の製法で結婚指輪や婚約指輪を作っています。細身でも耐久性に優れ、サイズ直しをしても強度に支障が出ません!

TASAKIイノチェンテ結婚指輪タサキ(TASAKI)結婚指輪ヴェーロ

新潟のTASAKI取り扱い店はBROOCH(ブローチ)のみです。
試着しながらお気に入りのデザインを見つけることができます。シンプルでありながらラグジュアリーな雰囲気を求める方にぴったりです。

細身デザインがそろうK.uno(ケイ・ウノ)

オリジナルデザインもつくれる結婚指輪

オーダーメイドジュエリーで有名なK.uno(ケイ・ウノ)は、細身デザインの結婚指輪を豊富に取り扱っています。
以下のポイントが魅力です。

カスタマイズが自由自在
K.unoでは、細身デザインの結婚指輪を自分好みにアレンジすることが可能です。
リング幅の調整や、ダイヤモンドの追加など細部までこだわることができます。

ディズニーデザインも豊富
ディズニー公式ジュエリーを扱うK.unoでは、ミッキーやシンデレラをモチーフにした細身デザインの指輪も人気です。
可愛らしさと上品さを兼ね備えたデザインが特徴です。

手作り体験も可能
自分で指輪を手作りすることができるプランもあり、一生の思い出になる結婚指輪を作ることができます。

ケイウノのリボンデザイン新潟の結婚指輪マリッジリング

新潟のK.uno店舗では、デザイナーと直接相談しながら自分だけの特別な細身デザインを選ぶことができます。

まとめ

細身デザインの結婚指輪は、その華奢で上品な雰囲気から、幅広い層に支持されています。
指を美しく見せる効果や普段使いのしやすさも魅力的です。
TASAKIではシンプルで洗練されたデザインを、K.unoでは自由なカスタマイズで理想のリングを見つけることができます。
新潟で結婚指輪を探している方は、ぜひTASAKIやK.unoを訪れてみてください。お気に入りの一本がきっと見つかるはずです!

 

 

新潟で結婚指輪を準備しよう

男性用のジュエリーといえば、シンプルなデザインが主流というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。しかし、近年ではメンズリングにダイヤモンドをセッティングするデザインが注目を集めています。この記事では、メンズリングにダイヤモンドを選ぶ魅力と、増加傾向にある理由、そしておすすめのデザインについてご紹介します。

メンズリングにダイヤモンドを選ぶ魅力

新潟で和を表現している長閑

ダイヤモンドは、ジュエリーの中でも特別な輝きを持つ宝石として知られています。ダイヤモンドの輝きは、どんなシンプルなデザインにも高級感をプラスします。さりげない小粒のダイヤモンドでも、指元に上品なアクセントを添えることができます。また、ダイヤモンドをあしらったメンズリングは、シンプルながらも個性をアピールできるアイテムです。他とは違うおしゃれ感を求める男性にぴったりです。

メンズもダイヤモンドをセッティングする人が増えている理由

  • ファッションの世界では、ジェンダーレスなデザインが注目されています。メンズリングも同様に、女性らしいと思われがちなダイヤモンドを取り入れることで、性別にとらわれないスタイルを楽しむ方が増えています。そして、結婚指輪や記念日用のリングとして、特別感を求める男性が増えています。ダイヤモンドの持つ「永遠の輝き」は、女性だけではなく、記念日や人生の節目を祝うにふさわしい選択です。

  • 多様なデザインの登場

  • ブルーダイヤモンドを留めた結婚指輪
  • 昔は女性向けのイメージが強かったダイヤモンドリングですが、今では男性のためにデザインされたスタイリッシュなリングが増えています。シンプルな一粒デザインや、ブラックダイヤモンドを使ったクールなデザインなど、選択肢が広がっています。そんなメンズリングにダイヤモンドがセッティグされたデザインをご紹介します。

  • オレッキオ safari(サファリ)FM‐2219/FM2220

新潟唯一取扱いのオレッキオの結婚指輪、婚約指輪が人気でオシャレ

生命を感じる力強さバゲットカットダイヤが豪華に並ぶエタニティタイプの結婚指輪です。ひと目で透明な輝きの虜に。業界初!バゲットカットブラックダイヤのエタニティリングとして人気があります。深みのある輝きが魅力的なデザインは、ホワイトダイヤモンドトブラックダイヤモンドのペアとして個性を出すことができます。

オレッキオ  monaco(モナコ)MM‐2007/MM‐2008

新潟唯一取扱いのオレッキオの結婚指輪、婚約指輪が人気でオシャレ

贅沢に20ピースのダイヤモンドをセッティングした結婚指輪で側面にもダイヤモンドがセッティグされております。内反りのデザインが薬指にフィットする着け心地の良いのも特徴です。
また、内反りになっているので、リングが傷つきにくいところも魅力です。

N.Y.NIWAKA HARMONY【ハーモニー】

シンプルかっこいいN.Y.NIWAKA

メンズのブラックダイアモンドとレディースのダイアモンドがそれぞれ縦に2石並んだデザインです。ペア感がしっかりあるのも嬉しいポイント。
メンズもレディースもかっこよく着けたいならオススメな結婚指輪!リングの幅もしっかりあるので存在感抜群!

杢目金屋の桜をイメージした結婚指輪

手彫りがオシャレなハワイアンジュエリー

他にも、アレンジでダイヤモンドアレンジが可能なブランドが豊富にあります。

まとめ

新潟BROOCHの人気結婚指輪

メンズリングにダイヤモンドを取り入れることは、今や特別なことではなく、多くの男性が選ぶスタイルの一つとなっています。その理由は、高級感や特別感を楽しめるだけでなく、ジェンダーレスなファッションや多様なデザインが支持されているからです。シンプルなソリティアデザインから、ブラックダイヤモンドを使用したモダンなものまで、自分の個性に合ったダイヤモンドリングを選んでみてはいかがでしょうか?あなたらしさを表現するメンズダイヤモンドリングで、ワンランク上のおしゃれを楽しんでみましょう!

ロゼットの結婚指輪がおしゃれで人気

結婚指輪は一生に一度の大切なアイテム。長く愛用するからこそ、デザインだけでなく、素材にもこだわりたいものです。最近では、プラチナとゴールドの2色を組み合わせた結婚指輪が注目を集めています。その魅力や選び方のポイントについて詳しくご紹介します。

プラチナとゴールドの2色デザインの魅力

コンビネーションの結婚指輪が人気

上品さと個性の両立
プラチナはその美しい白い輝きで洗練された印象を与え、一方のゴールドは温かみのある優雅な輝きが特徴です。この2つの素材を組み合わせることで、上品さと個性を同時に叶えるデザインが完成します。派手すぎず、かつシンプル過ぎない絶妙なバランスが魅力です。

お互いの好みに寄り添うデザイン
パートナーと好みが異なる場合でも、プラチナとゴールドの2色デザインなら、それぞれの希望を取り入れることができます。たとえば、プラチナが好きな方とゴールドが好きな方のどちらも満足できるため、妥協せずに選べるのが嬉しいポイントです。

ファッションに合わせやすい
プラチナとゴールドの両方を取り入れたデザインは、カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいのが特徴です。普段のアクセサリーがどちらか一方でも、2色リングなら違和感なくコーディネートに馴染みます。

和風ならkatamuが素敵ラパージュのお花モチーフのコンビネーションリング

新潟でケイウノを取り扱うブローチ新潟マリッジリングエンゲージリングブライダル結婚指輪婚約プレ花BROOCHブローチロゼットRosetteE

プラチナとゴールドが交互に使われているデザインは、さりげなく華やかさをプラスしてくれます。縁取りだけゴールドを使用したものや、中央部分にゴールドを配したデザインなど、バリエーションも豊富です。

ドイツ製のクリスチャンバウアーの結婚指輪

二色の素材を使って和洋の魅力のかっこいいN.Y.NIWAKAドイツ鍛造で太くてカッコいい結婚指輪

プラチナとゴールドの2色をマットな質感に仕上げたデザインは、シンプルながらもモダンな印象を与えます。控えめな輝きが、どんなシーンでも手元を美しく演出します。

世界に一組だけの結婚指輪

オシャレでカッコイイドイツの結婚指輪ミルグレイを施したハワイアンジュエリー

2色の素材に彫刻や槌目デザインを施すことで、さらに個性が引き立ちます。職人技が光るディテールが加わることで、特別感が一層増します。

2色リングを選ぶ際のポイント

新潟でかわいい結婚指輪を探すならBROOCH(ブローチ)へ

長期間使えるデザインかを確認
結婚指輪は長く使うものなので、流行に左右されないタイムレスなデザインを選びましょう。派手すぎるデザインよりも、シンプルなものにアクセントとして2色を取り入れる方が飽きが来ません。

肌の色に合うか試着する
プラチナはどんな肌色にも似合いやすい一方、ゴールドは肌の色によって輝き方が異なります。2色リングの場合、実際に試着して自分の肌になじむかどうかを確かめることが大切です。

アフターサービスをチェック
プラチナとゴールドの組み合わせは、それぞれの素材に合わせたメンテナンスが必要な場合もあります。購入する際には、アフターサービスの内容をしっかり確認しましょう。

まとめ

鍛造製法の硬くて丈夫な和風結婚指輪

プラチナとゴールドの2色を使った結婚指輪は、上品さと個性を兼ね備えた特別なデザインです。お互いの好みに寄り添いながら、長く愛用できる一本を見つけてみてください。素材の魅力を引き出した2色リングは、結婚生活の始まりを彩る最高のパートナーになることでしょう。

 

オススメ関連記事

S