細身のピンクゴールド結婚指輪を探して”ロゼット”にたどり着いたおふたり

K様♥ S様
(ご出身地:新潟県新潟市・新潟県新潟市)
ご入籍:2023年12月10日
今回ご紹介させていただくのは、新潟お住まいのK様&S様です。
おふたりはお付き合い記念日である12月10日にご入籍されました!この度は、誠におめでとうございます!
そんなおふたりは、シンプルでかわいい結婚指輪を選んでくださいました。
詳しくご紹介させていただきます。
ピンクゴールドで細身の結婚指輪を探していた
おふたりがお選びになった結婚指輪は、RosettE(ロゼット)のSeiji(セージ)です。
もともと奥様が、ピンクゴールドで、リング幅が1.5㎜のデザインを探していたそうです。
幅までこだわりがあると選びやすいですよね!
ネットでいろいろ見ていた時に、RosettE(ロゼット)にたどり着き、ブローチまでお越しくださいました。
クラシックな雰囲気がおしゃれなRosettE(ロゼット)
RosettE(ロゼット)は、イングリッシュガーデンで遊ぶ少年と少女をテーマにしたクラシカルなデザインが特徴です。
ゴールドを使ったコンビのデザインも多く、トレンドに敏感な女性に人気のブランドです。
おふたりが選んでくださったのは、ロゼットの中のRosettE days(ロゼットデイズ)というシリーズです。
ロゼットデイズは、1.5㎜~1.8㎜幅のリングがそろう細身のシリーズです。
華奢で可愛らしく、日常使いしやすいので、着け心地を気にしている方にもおすすめです。
細身ですが、鍛造製法で作ってあるので、強度も安心してお使いいただけます!
細身がご希望だったS様は、RosettE days(ロゼットデイズ)を見つけて、「全部かわいい!」と思って下さったそうです。
おふたりが選んだSeiji(セージ)は、両縁にミルグレインを施したシンプルなデザインです。
写真はK18ホワイトゴールドですが、奥様のようにピンクゴールドでお作りするのもとてもかわいいですよね!
ロゼットデイズは、K10・K18・Ptと素材をたくさんの中から選べます。
K10ゴールドでお作りすると1本5万円以内で作成できるので、価格的にもおすすめです。
10周年記念は同じロゼットの重ね着け
細身のロゼットデイズは、重ね着けにも向いています。
おふたりにもロゼットハーフエタニティリングをご紹介させていただきました!
奥様もかわいいと言ってくださっていたのが印象的でした。
ぜひご結婚10周年の記念などの節目のタイミングにお待ちしております。
その他クリーニングもできるので、お気軽にお立ち寄りください。
商品を選んだこだわりポイントは?
シンプルでピンクゴールドの細身デザインを探していました。
RosettE Day’s(ロゼットデイズ)が全部可愛かったです!
これから結婚を迎えるカップルに一言!
スタッフの方が私の好みをわかってくれた為、すんなり決まってよかったです!

マリッジリング(結婚指輪)

- ブランド: RosettE(ロゼット)
- 商品名:Seiji(セージ)
ハーブ言葉/家族愛
昔は不老不死のハーブとも言われたセージと共に、穏やかな毎日を
日常で着けやすいダイヤモンドなしのシンプルなデザインです。