新潟県長岡市のNALU様&KOTO様はセミオーダーで作れるハワイアンジュエリーのMakana(マカナ)

NARU様♥ KOTO様
ご入籍:2020年12月24日

こんにちは!今回ご紹介するのは、NALU様&KOTO様ご夫婦です!!
おふたりは、2020年12月24日にご入籍されました!おめでとうございます!なんと、クリスマスイブの日ということでロマンチックですね☆彡素敵です!!!そんなおふたりのプロポーズストーリーもロマンチックなんです♡おふたりでドライブデートの日、ご主人様は一日中ずーとそわそわしていたようです。ご主人様は、いつプロポーズしようかタイミングをうかがていたようでなかなか言い出せなかったとか。そんなご主人様に奥様はプロポーズかなと察したようでいつ言ってくれるのかなとご主人様のタイミングを心待ちにしていたようです。奥様も、ご主人様のペースをうかがいながら支えている感じがステキでした!海辺や公園など夕方まで楽しんだおふたり。「夕飯はどこに行こうか」と談笑していた時についにご主人様が「一生大事にします!結婚指輪してください!!!」とプロポーズしたそうです!!!!夕日の見えるお店でお食事していたところ、たまたま花火が上がったそうです!プロポーズした後に花火が上がるなんて奇跡的で運命的ですよね★奥様は、いつもは口下手なご主人様が面と向かってプロポーズしてくれたことがとても嬉しかったとおっしゃっていました。ご結婚指輪はハワイアンジュエリーをにしたいということは決まっていたそうです。ご主人様がインスタグラムでハワイアンジュエリーを探したいたときにインスタグラムのストーリーにBROOCH(ブローチ)のハワイアンジュリーが出てきたことをきっかけに、BROOCH(ブローチ)にはホームページを見てご来店くださいました。ありがとうございます!!さっそくおふたりがお選びになったご結婚指輪をご紹介します!
Makana(マカナ)バレルリング 4㎜ プリンセスB→プルメリア(花)とスクロール(波)がモチーフ
メンズリング;K18WG、ラインカット/レディースリング;K18PG、ラインカット
丸みのある表面が特徴の、シンプルで普遍的な美しさを持つバレルタイプのリングです。優しさ、暖かさを感じることのできるラインが特徴です。
リング幅(2.8・4・6・8)、素材(PT900・K18YG・K18WG・K18PG)、彫りのデザインなどをお好みでお選び頂けます。
Makana(マカナ)は、彫りがしっかりしていて存在感があります。「マカナ」はアクアヴェール(日本)と熟練職人(ハワイ)の出会いによって生まれました。日本から空輸でハワイの贈られハワイの職人が彫ったハイクオリティーのリングです。ハワイ語で「贈り物」の意味を持つ「マカナ」には年の歴史を持つ伝統的なハワイ特有の手彫りが施されています。一つ一つ想いを込めて彫られた1週途切れることのない手彫りには【愛が途切れない=永遠の愛】ていう意味があり、二人のことを見守ってくれます。
商品を選んだこだわりポイントは?
ハワイアンジュエリーで探していて、Makana(マカナ)の彫りのデザインがステキでした。
これから結婚を迎えるカップルに一言!
ハワイアンジュエリーを選ぶならBROOCH(ブローチ)!!!