鍛造で丈夫!シンプルに惹かれて選ばれた結婚指輪はフラージャコー!!

T様♥ M様
今日ご紹介致します素敵なお客様は、FURRER-JACOTをお求めいただきました
T様、M様です・・・・!!!!!
お二人に選ばれし結婚指輪はフラージャコーはフラー・ジャコーの結婚指輪は機能美を追求し、緻密に計算されています・・・
1858年一人のゴールドスミス(貴金属細工師)がライン川沿いのスイス・シャフハウゼンにアトリエを備えた小さな宝飾店を開きました。 彼の名はジャン・ジャック・アルベルツ。シャフハウゼンには中世から宝飾品を作成する職人の感性を刺激する自然環境と要素が揃っていました。 1943年長年に渡って創業者ファミリーと親交のあったリッツ・フラーが事業を継ぎ、ルシェンヌ・ジャコーと結婚して「フラージャコー」誕生しました。 「フラージャコー」のロゴマークにはライン川を表すブルー、背景は雪を表す白とし、スイスの自然豊かな情景を表現。そしてブルーのラインで二人のイニシャル「FとJ」がデザインされています。
フラー・ジャコーが高いクオリティーを維持している理由の一つに「ゴールドスミス」の存在があります。
ゴールドスミスは直訳すると「金細工師」となりますが、現在では金よりさらに取り扱いが難しいプラチナの細工も行っているため、「貴金属細工師」と訳します。
ゴールドスミスの資格を取得するまでには国家試験を合格しなければなりません。フラージャコーのアトリエには数十年にわたって技術を磨いてきた「ゴールドスミス」がおり、製品の製造に携わるだけでなく、若いゴールドスミスへの宝飾技術の伝授も行っています。
だからこそフラージャコーは結婚指輪として選ばれているんですよね(*’ω’*)
おふたりには リングデュビディエルから好みの形、太さ、素材、ダイヤモンドのあるなしと仕上げを選んで頂きおふたりだけの組み合わせを作り上げて頂きました!(*^-^*)
自分たちだけの組み合わせが選べるなんてステキですよね~~~~!!!
おふたりともすごくお似合いでした!!!
プロポーズストーリー
おふたりにプロポーズストーリーをお伺いすると
ななななんと女性の憧れのクリスマスプロポーズ!!!!!クリスマスプレゼントをおふたりで探しに出ていたそう♪
そしてたまたまいったレストランでプロポーズされたそうです!
お二人からは 見極めが大事!!サプライズが好きな女性なのかさりげなくリサーチをかけることが重要です!!!というありがたいお言葉を頂きました!!!
いや、羨ましい限りです・・・( *´艸`)♡
またおふたりのご来店を心よりお待ちしております♪
商品を選んだこだわりポイントは?
着け心地とシンプル
鍛造作り
これから結婚を迎えるカップルに一言!
第一印象で決めろ!!!