ご結婚30周年記念に☆感謝の気持ちを込めたオリジナル「パールブローチ」

K.T様♥
ご入籍:1988年06月26日
本日ご紹介させていただきますのは
おめでたい!!!
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ご結婚30周年記念を迎えられたK.T様です!!
ご入籍は昭和63年6月26日
記念日の四日前にBROOCHへ長年連れ添ってきた奥様へオリジナルのものを贈りたいと相談にいらっしゃいました。
コサージュの代わりになりそうなデザインを探していたところ、こちらのブローチに出会ったので「これだ!」と決めてくださいました(^^♪
記念すべき30年の結婚記念日。
「真珠婚式」とも呼ばれ、ほかの結婚記念日に比べて何かお祝い事をする夫婦や親子も多く、結婚記念日の中でも重要な節目です!!
結婚記念日といえば50周年目の金婚式や25周年目の銀婚式が有名ですが、30周年目に当たるのが真珠婚式です。
そんな真珠が由来である真珠婚式は、30年という長い年月をともに暮らしてきたご夫婦がこれからも元気で豊かに生活ができることを記念する最適なイベントといえるでしょう。
日本でも真珠婚式を祝うご夫婦が増えてきており、他の結婚記念日と同じように長年の幸せに感謝してお互いにプレゼントを贈るようになってきています。
真珠には、大いなる恵みと厳しさを合わせ持つ自然の海の中でじっくり育っていく真珠は、「健康」「富」「長寿」といった意味のある海の宝石。の意味があり、30年の長い年月をともにしてきた夫婦が、これからも元気で豊かに生活できることを願ってつけられたものです。
真珠婚式のときは真珠にまつわるものをプレゼントすることが通例になっていますが、最近ではそのような風習は緩くなりつつあります。
宝石の中でも高価で知名度が高い「真珠」の名前がついた「真珠婚式」。
結婚してから30年経過し、はじめの頃とは夫婦の関係性はかなり変わっていますが、子どもからすればいつまでも健康で、仲良くいて欲しいものですよね。
75回目の結婚記念日で、最後に名前がついている結婚記念日の「プラチナ婚式」を迎えられるよう、夫婦や親子がともに支え合って、長生きしていきたいですね。
そんな素敵なおふたりは、学生時代からの知り合いで
大学サークルの飲み会で夜の9時になるといつも隣にいる、、、
という甘っずぱいラブラブストーリー♡♡
本当に長い年月を過ごされてきたおふたりは、運命の出会いだったのですね(^^♪
大先輩方の恋愛ストーリーはいつも参考になることばかり!!
是非次回の記念日でもステキなラブストーリーをお聞かせください!
これからもいつまでも長くお幸せに°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
商品を選んだこだわりポイントは?
コサージュのかわりになりそうなものを探していたところ、とっても真珠婚に相応しいとてもすてきなブローチに出会えたのでこちらに決めました