TEL.025-246-0007
営業時間 11:00 - 19:00

Recent Blog

Archives

結婚指輪といえば、長く身につけるものだから「シンプルなデザイン」を選ぶ方が多い印象を持たれているかもしれません。ですが、最近は「毎日着けたい、お気に入りのジュエリーだからこそ、少し華やかにしたい」という想いから、ダイヤラインの結婚指輪を選ぶ花嫁が増えています。
この記事では、エタニティリングが人気の理由や選ばれる背景、そして実際に選ぶ際のポイントをご紹介します!

そもそも「エタニティリング」って?

新潟で結婚指輪、婚約指輪を選ぶならダイヤモンドが綺麗なスイートテン

“エタニティ(Eternity)”とは「永遠」という意味。

リング全体にダイヤモンドがぐるりと留められたデザインで、その名のとおり永遠の愛の象徴として、婚約指輪や結婚記念日のギフトとしても人気です。

結婚指輪として選ばれる場合は、ダイヤモンドが半周分だけセッティングされた「ハーフエタニティ」が定番。日常的に使いやすく、見た目も華やかでありながら、引っかかりが少なくて実用的という点も人気の理由です。

なぜ今、エタニティリングが結婚指輪として選ばれているの?

新潟で結婚指輪を探すならブローチ

華やかさと上品さのバランスが絶妙

シンプルすぎず、派手すぎない。

エタニティリングの最大の魅力はその“上品な華やかさ”です。
最近は、30代以上のカップルや「人前に出る機会が多い」「フォーマルな場にも着けたい」という方に特に人気。仕事中でも着けられる程度の華やかさでありながら、日常をちょっと特別にしてくれる存在です。

ファッションリングとしても楽しめる

「結婚指輪ってどうしても“THE・指輪”って感じで、服に合わないかも…」と悩む女性も。

でも、エタニティリングならファッション性も高く、結婚指輪なのにおしゃれに着けられるのが嬉しいポイント。
デニムにもワンピースにも似合うから、「今日はこのリングが主役!」という気持ちで毎日楽しめます。

他のジュエリーとの重ね着けもしやすい

エタニティタイプの細身のリングは、重ね着けにも最適。

婚約指輪や、今後記念日でもらうジュエリーと重ねても相性抜群。年齢を重ねても楽しめるデザインだからこそ、“長く愛せる”結婚指輪として選ばれています。

人気エタニティリング3選

TASAKI

SPERANZA Half Eternity 23 Ring(スペランザ ハーフエタニティ 23 リング)

未来への希望を象徴した、シャープな印象の「SPERANZA (スペランザ) 」シリーズ。スリムなアームにダイヤモンドを敷き詰めたスタイリッシュなハーフエタニティリングが気品あるモダンな表情を演出してくれます。レール留めなので引っ掛かりがなく普段使いでも身に着けやすいリングです。TASAKIは自社で原石の選別・研磨・デザイン・制作までを一貫して行う数少ないジュエリーメゾン。だからこそ、TASAKIのリングには妥協のない美しさと品質が宿っています。

YUKAHOJO

新潟ブローチでハンドメイドのアンティーク調と和のオシャレなプロポーズリングYUKA HOJO

BLOOM(ブルーム)

Bloomとは、英語でつぼみを意味する言葉。これから綺麗に花をさかせようとしているちいさなつぼみに見立ててたデザインです。
すこし不揃いに並んだ石が、手作りのぬくもりを感じさせて、ほっこりとした、幸せであたたかい印象のハーフエタニティリングです。結婚指輪としても、婚約指輪としても、また、10ピースのダイヤモンドなので、ご結婚10周年の記念ジュエリーとしてもとても人気のBloomです。YUKAHOJOは、ハンドメイドの温かみのあるナチュラルなデザインが今どき花嫁様に人気なブランドです。

ANTWERP BRIILIANT

婚約指輪に人気のエタニティリング

“D Line” Diamond Harf Eternity Pink Gold Ring(”ディーライン” ダイヤモンド ハーフエタニティ リング)

一つ一つのダイヤモンドが持つ美しさを統合する。ダイヤモンドと着 ける人の魅力を融合し、引き上る、そんな意味を込めて、仕上げたハーフエタニティリングです。フルエタニティリングへのアレンジメント可能です。AntwerpbrilliantのDlineシリーズは素材や、ダイヤモンドの数、リング幅をお好みにアレンジ可能です。
AntwerpbrilliantのDlineシリーズは、ボツワナを中心としたアフリカ産の天然ダイヤモンドを使用しています。高い透明感から発する美しい虹色の閃光と、研ぎ澄まされた滑らかな表面研磨から放たれる力強い白色の煌めきが人気です。

 

結婚指輪は「ずっと着ける」ものだから、納得いくデザインを

ネックレスとセットのセットリング

結婚指輪は毎日身につけるもの。だからこそ「飽きがこないデザインがいい」というのは当然の考え方ですが、「毎日見てもトキメクデザイン」を選ぶのも、実はとっても大切なポイントです。
BROOCHでお話を伺う中でも、「当初はシンプルなものを探していたけれど、いろいろ試着してみて“やっぱりこれ!”と思ったのがエタニティだった」という声を多くいただきます。

ダイヤのキラキラが、日々の中でふと目に入ったとき。

「結婚したんだな」と実感したり、パートナーの存在を感じられる。

そんなふうに、“自分自身を幸せな気持ちにしてくれる指輪”として、ダイヤラインの結婚指輪は高い人気を集めています。

まとめ

重ねつけが人気のアントワープブリリアント結婚指輪

写真で見ると「派手すぎるかも…?」と思っていても、実際に着けてみると「思っていたよりも自然!」と感じる方がほとんど。エタニティリングの魅力は、実際に指にはめてこそ伝わるものです。

結婚指輪は、これからの人生を共にする大切な存在。

だからこそ「飽きがこない」だけではなく、「見るたびに気持ちが上がる」「ずっと好きでいられる」デザインを選ぶことが何より大切です。

毎日の生活の中に、小さなトキメキと上品な輝きを添えてくれるエタニティリング。

“選ばれる結婚指輪”から“選びたい結婚指輪”へ。今、その人気は確実に高まっています。

BROOCHでは、さまざまなブランドのエタニティデザインを比較しながら選べるので、自分にぴったりの一本がきっと見つかります。

TASAKI(タサキ)は、日本のジュエリーブランドとして、卓越したクラフツマンシップと革新的なデザインで知られています。結婚指輪選びで大切なのは、「自分らしくいられるかどうか」。TASAKIのリングは、どれも細部までこだわり抜かれた美しさと、永く愛せる上質さを兼ね備えています。また、独自の素材であるSAKURAGOL(サクラゴールド)は、他にはない柔らかな色合いで、指元に優雅な印象を与えます。本記事では、TASAKIの結婚指輪からおすすめの3つのデザインと、SAKURAGOLDの魅力についてご紹介します。

永遠を象徴する「インフィニタ」

インフィニタ パヴェ ライン リングインフィニタ ライン リング

「infinita(インフィニタ)」は、イタリア語で“無限”を意味する名前が示すように、「永遠の愛」を象徴するデザイン。リングの中央に、柔らかくねじれたようなラインが施されており、ふたりの人生がこれから先も寄り添い、重なっていく様子を表現しています。
このデザインは、見る角度によって表情を変えるのが魅力。程よく立体感がありながら、指になじむ優しいフォルムで、どんなファッションにも自然と溶け込みます。マットな質感と鏡面仕上げのコントラストが美しく、ユニセックスで楽しめるのもポイントです。

シャープで洗練された「スティレ」

スティーレ パヴェ ライン リングスティーレ ライン リング

「stile(スティレ)」は、イタリア語で“スタイル”や“様式”を意味する名前を持ち、TASAKIらしいミニマルで洗練された美しさが光る一本です。無駄のないストレートフォルムに、センターのラインがモダンなアクセントを加えています。このデザインの魅力は、控えめながらも個性があること。フラットでスマートなフォルムは指元をすっきりと見せてくれ、ビジネスシーンやフォーマルな場にも自然に馴染みます。
素材の質感が引き立つ仕上がりで、プラチナはクールに、サクラゴールドはやさしく上品な印象に。ベーシックなリングに、さりげない“自分らしさ”を求める方におすすめのデザインです。

透明感のある輝きが印象的な「キアーロ」

キアーロ デュアル 1 ストーン リングキアーロ ライン リング

chiaro(キアーロ)」は、イタリア語で“澄んだ”“明るい”を意味する名前の通り、繊細でクリアな印象を与えてくれるデザイン。リングの一面にきらめく小さなダイヤモンドが施されており、手元に光のヴェールをまとったような華やかさが漂います。華美すぎず、でも確かに目を引く存在感。ダイヤモンドの輝きと金属の美しいコントラストが、指元に上品な印象を与えます。
細身のリングなので、重ね着けにも向いており、婚約指輪とのコーディネートにもぴったり。「毎日着けたいけれど、ちょっとだけ特別感もほしい」そんな気持ちに寄り添ってくれる、上質で洗練された一本です。

ふたりの絆を優しく彩る、TASAKIの「サクラゴールド」

TASAKIが独自に開発したSAKURAGOLD(サクラゴールド)は、従来のピンクゴールドよりも柔らかく、淡い桜色が特徴の素材です。この色合いは、日本人の肌に自然に馴染み、上品で優しい印象を与えます。また、他のジュエリーとのコーディネートもしやすく、日常使いから特別な日まで幅広く活躍します。

SAKURAGOLDは、ゴールドの風合いと地金としての高い実用性を保ちつつ、独自の色合いを実現しています。そのため、長期間使用しても色褪せることなく、美しい輝きを保ち続けます。TASAKIの結婚指輪においても、SAKURAGOLDを使用したデザインが多数展開されており、他にはない特別なリングを求める方におすすめです。

まとめ

TASAKI(タサキ)の結婚指輪は、シンプルでありながらも細部にまでこだわったデザインと、独自の素材であるSAKURAGOLDによって、他にはない魅力を放っています。一生に一度の大切なリング選びにおいて、TASAKIの結婚指輪は、確かな品質と美しさで、あなたの特別な瞬間を彩ってくれることでしょう。
ぜひ、TASAKIの店舗で実際に手に取って、その魅力を感じてみてください。あなたにとって最適な一品が見つかるはずです。

ハワイアンジュエリーの婚約指輪

結婚指輪やペアリングを選ぶとき、「誰ともかぶらない特別なデザインにしたい」と考えるカップルは年々増えています。そんなおふたりにぜひおすすめしたいのが、ハワイアンジュエリーブランド「Makana(マカナ)」です。ハワイの自然や文化、そして“想いを形にする”という精神が詰まったマカナの指輪は、まさにふたりだけのストーリーを刻むにふさわしい存在です。

「Makana(マカナ)」とは?ハワイ語に込められた想い

ハワイアンジュエリーブランド「MAKANA」

「Makana(マカナ)」とは、ハワイ語で「贈り物」を意味します。その名の通り、Makanaのリングは“永遠の愛”という贈り物を形にしたもの。ブランドのコンセプトは「想いを刻むジュエリー」。大切な人との絆や思い出を、美しい彫り模様とともに指輪に閉じ込めることができます。
日本とハワイ、両国の熟練職人が手がけるMakanaのジュエリーは、見る人の心をつかむ深みと温もりを持っています。

Makana最大の魅力:高品質な手彫り仕上げ

新潟結婚指輪で太くておしゃれな指輪を選ぶならハワイアンジュエリーのマカナが人気

Makanaの最大の特徴とも言えるのが、職人による手彫りの美しさです。ハワイ現地の熟練彫り職人が、一つ一つ丁寧に仕上げており、その技術は世界でも高い評価を受けています。彫り模様は、ハワイの自然や文化に由来するモチーフが中心で、波(スクロール)やマイレリーフ(葉)、プルメリアの花など、すべてに意味があります。たとえば、波のモチーフは「永遠に続く愛」や「幸せの波」を表現しており、ふたりの未来に寄り添ってくれるような温かさがあります。
機械で量産されたリングにはない、人の手による温かみと芸術性。それがMakanaの指輪が多くの人の心を掴む理由のひとつです。

セミオーダーで“ふたりだけ”の指輪を

どこまでもつづく碧い海、青空に輝く太陽の下には色鮮やかな花々、 そして優しい風に濃緑の草木がきらめく楽園、ハワイ。 マカナはそんなハワイの美しい自然から誕生した、ブライダルハワイアンジュエリーです。

Makanaのもう一つの魅力は、セミオーダーで自分たちだけのデザインを選べること。デザインパターン、素材、リングの幅、彫り模様、仕上げ方(つやあり/つや消し)、そして内側の刻印まで、細かくカスタマイズが可能です。
組み合わせ次第で何万通りものバリエーションが生まれるため、他のカップルと被ることが少なく、自分たちらしい1本が見つかるのもポイント。もちろん、ペアリングとしてお揃い感を出しつつも、それぞれ少しずつ違う個性を出すという楽しみ方もできます。

着け心地と耐久性へのこだわり

Makanaはデザイン性だけでなく、着け心地の良さと強度にもこだわっています。リングは鍛造製法で作られており、金属を叩いて密度を高めることで、非常に丈夫で変形しにくい構造になっています。
また、指に吸い付くような内甲丸仕上げがされており、長時間つけていてもストレスを感じにくい点も魅力です。結婚指輪は一生身に着けるものだからこそ、見た目の美しさだけでなく、実用性も重要。Makanaはその両方を高次元で実現しているブランドです。

ハワイ好きカップルにも人気!

ハワイアンジュエリーマカナ

Makanaは特にハワイ挙式をしたカップルや、ハワイ好きな方に人気があります。ハワイで感じた空気や想い出を、日常的に身につけられるジュエリーとして形にできるからです。
また、「ハワイ=南国・リゾート」といったイメージを持っている方も多いかもしれませんが、Makanaのリングは洗練された印象で、和装にもスーツにもマッチします。実際、挙式やフォーマルな場面でも違和感なく使えると好評です。

まとめ

手彫りがオシャレなハワイアンジュエリー

Makanaの指輪は、単なるアクセサリーではなく、“ふたりの想いを刻む”特別なジュエリーです。セミオーダーで細部までこだわり、熟練職人による手彫りで世界にひとつだけのデザインが完成します。

「一生に一度の指輪だからこそ、自分たちらしいものを選びたい」
「大切な思い出や気持ちを、形にして残したい」

そんな想いを持つカップルにこそ、Makanaはぴったりのブランドです。ふたりの未来を優しく包み込み、幸せの波が永遠に続いていくことを願って――。Makanaの指輪とともに、あたたかくて特別な毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

婚約指輪を一緒に選びたいけどサプライズプロポーズもしたい

プロポーズを考えている皆さん、「彼女に似合う婚約指輪ってどんなデザインなんだろう?」と悩んでいませんか?
特に、明るくて愛らしい“キュート系彼女”に贈る婚約指輪は、やっぱり「かわいさ」にこだわりたいところ。
そこで今回は、新潟市にある人気ジュエリーショップ【BROOCH(ブローチ)】で選べる「最強にかわいい婚約指輪」をご紹介します!
彼女の笑顔がもっと輝くような、とびきりのデザインを探してみませんか?

婚約指輪デザインの選び方~彼女に似合う“かわいい”を見つけよう~

婚約指輪選びでまず大切なのは、「彼女の好みに合ったデザイン」を選ぶことです。
指輪は毎日身に着けるものだからこそ、彼女が「これ、かわいい♡」と心から思えるデザインを選びたいですよね。

“かわいい”にもさまざまなテイストがあります。

・お花やリボンなどモチーフが入ったガーリー系
・柔らかなフォルムで優しさを感じるナチュラル系
・キラキラと華やかに輝くプリンセス系

彼女の服装や小物のテイストを思い浮かべて、「どんなものに“かわいい”と感じるか」を考えてみると、ぴったりのデザインに近づけますよ。
また、可愛さだけでなく「品質」や「着け心地」も大切なポイント!
BROOCHでは、そんな細かな希望も相談できる専任スタッフが在籍しており、安心して理想の指輪探しができます。

“かわいい”ってこういうこと!キュートな婚約指輪の特徴

では、「かわいい婚約指輪」ってどんなものなのでしょうか?
具体的にどんなポイントを見れば“かわいさ”を感じられるのかをチェックしてみましょう。

モチーフ使い

ダイヤモンドで出来た華やかな;リボンが美しい華やかめ婚約指輪マリアージュ

リボン・ハート・フラワー・王冠など、女性らしいモチーフが入ったデザインは、ひと目で“かわいい”印象に。
甘すぎない上品なバランスが人気です。

メレダイヤの輝き

ブリッランテ ソリティア ラウンドブリリアント リング

センターダイヤモンドの周りに小さなダイヤ(メレダイヤ)を敷き詰めたデザインは、華やかでロマンチック。
キラキラ好きな彼女にはぴったり!

やわらかなカーブや曲線

インフィニタ ソリティア パヴェ リング

直線的なシャープさよりも、曲線を活かした柔らかいラインは、やさしくて女性らしい雰囲気に。
手元がふんわりとした印象になります。

ピンクゴールドやコンビ素材

定番のプラチナ以外に、温かみのあるピンクゴールドや、複数の素材を使ったデザインも人気です。
肌なじみがよく、ほんのり甘さを演出してくれます。

かわいい婚約指輪ならK.uno(ケイウノ)がおすすめ!

かわいい婚約指輪がそろうケイウノ

“かわいい”を徹底的に追求したい方におすすめなのが、「K.uno(ケイウノ)」。
全国にファンを持つオーダーメイドジュエリーブランドで、BROOCHでも取り扱いがあります。

K.unoの魅力①:ディズニーデザインの指輪

ミッキーマウスのモチーフのティアラ

K.unoといえば、公式ライセンスを持つディズニーコレクションが大人気!
ミッキーやシンデレラなど、物語の世界観を指輪にギュッと詰め込んだデザインは、まさに「夢が詰まった指輪」。
ディズニー好きの彼女なら、絶対に喜ぶこと間違いなしです。

K.unoの魅力②:フルオーダーで“世界にひとつ”の指輪を

「彼女の好きな花をモチーフにしたい」「ふたりの思い出をデザインに入れたい」といった希望も、K.unoなら叶います。
デザイナーと直接話しながらデザインを決めていけるので、サプライズプロポーズでもしっかり思いを込められます。

K.unoのかわいい人気デザイン

ケイウノのリボンがかわいい婚約指輪

Ribbon”:リボンモチーフがさりげなく指に添う、ガーリーな王道デザイン。

美女と野獣のオシャレな婚約指輪でプロポーズ

Ballroom~美女と野獣~:ボールルームで踊る「ベル」と「野獣」をイメージし婚約指輪。
側面には映画の世界観を表し、キャンドルや装飾品のモチーフをさり気なく繊細に取り入れています。

大人かわいいがそろうLUCEI(ルシエ)の婚約指輪

人気のルシエの婚約指輪でプロポーズ

もうひとつ、BROOCHで「かわいい婚約指輪」を探すなら外せないのが、LUCIE(ルシエ)
日本のブライダルジュエリーブランドで、女性デザイナーが手掛ける繊細で美しいデザインが揃っています。

LUCIEの魅力①:オートクチュール発想の指輪づくり

LUCIEは「オートクチュール感覚」でひとつひとつ丁寧に作られた指輪ばかり。
素材の選び方から仕上げまでこだわり抜かれており、まるでドレスを仕立てるような感覚で指輪を選べます。

LUCIEの魅力②:“物語性”を感じるネーミングとデザイン

ルシエの婚約指輪にはそれぞれ名前と意味が込められています。
「ラブストーリーのワンシーンのような指輪」は、感性豊かな女性にぴったり。

LUCIEのかわいい人気デザイン

“ローズクラシック パルファン”:薔薇の花を思わせる繊細な石座。やさしく可憐な印象で、指先に華を添えます。

“ブルーミング”:お花をモチーフにしたダイヤモンドセッティングが特徴。春風のような爽やかな雰囲気が魅力です。

まとめ:かわいい彼女に、最強にかわいい婚約指輪を贈ろう!

プロポーズは、一生に一度の大切な瞬間。だからこそ「彼女らしさ」と「あなたの気持ち」が詰まった指輪を選びたいものです。

新潟のBROOCH(ブローチ)なら、K.unoやLUCIEをはじめ、多彩でキュートなデザインの婚約指輪が揃っています。
専任スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、指輪選びが初めての方も安心して訪れることができますよ。

「どんな指輪が似合うかな?」「どんな風にプロポーズしようかな?」と悩んでいるあなた。
ぜひ一度、BROOCHの店頭で“彼女が一番かわいく見える婚約指輪”を探してみてくださいね。
きっと、彼女がとびきりの笑顔になる指輪が見つかります!

 

 

カラーストーンの婚約指輪

婚約指輪というと、王道はやっぱり「ダイヤモンド」。
永遠の輝きの象徴として、多くの人が選ぶダイヤモンドですが、実は最近「ダイヤモンド以外の宝石=カラーストーン」を婚約指輪に選ぶカップルが増えてきているんです!

人と被らない特別感、カラフルで個性的なデザイン、自分らしさを大切にしたいという想い……。
そんなニーズに応えてくれるのが、ルビーやサファイア、アレキサンドライト、オパールなどの“色”を楽しめる宝石たち。

今回は、新潟市にあるジュエリーショップ「BROOCH(ブローチ)」がご提案する、“ダイヤモンド以外の婚約指輪”の魅力をご紹介します。

婚約指輪に「ダイヤモンド以外」はアリ?

プロポーズリングを贈ろう

答えは、もちろん「アリ」です!

婚約指輪にダイヤモンドを選ぶのは19世紀から続く伝統ですが、時代とともに選択肢は広がっています。
最近では「自分たちらしい婚約指輪を選びたい」「意味を込めて特別な宝石を選びたい」といった理由から、カラーストーンを選ぶ方も増えています。
また、宝石にはそれぞれ「石言葉」や「意味」があり、お相手の誕生石や記念月、ふたりの想い出にちなんだ色などで選ぶことで、よりパーソナルな贈り物になります。

BROOCHでは、ダイヤモンドだけでなく、さまざまな宝石を使った婚約指輪の取り扱いがあり、専門知識を持ったスタッフが一組一組にぴったりのリングをご提案しています。

カラーストーンの魅力とは?

9月の誕生石サファイアが人気

カラーストーン(色石)の最大の魅力は、なんといっても「色」!
ピュアな赤、深いブルー、優しいピンク、虹色にきらめく光……。
その色彩が、身につける人の個性や雰囲気を際立たせてくれます。

また、カラーストーンは「一点もの感」が強く、選ぶ人のセンスが光るところも人気の理由の一つ。
さらに、ダイヤモンドに比べて同じ価格帯で大粒の宝石を選べる場合もあり、見た目のインパクトや満足感も◎。

BROOCHでは、ジュエリーコーディネーターがカラーストーン一つひとつの意味や魅力を丁寧にご紹介しながら、おふたりにとってベストな一本を一緒に見つけるお手伝いをしています。

婚約指輪におすすめの宝石3選

ルビー|情熱と愛の象徴

赤く輝くルビーのリングをお探しの方はBROOCH(ブローチ)ルビーで作る婚約指輪が人気

燃えるような赤が印象的なルビーは、「情熱」「愛情」「勇気」の象徴。
特に7月の誕生石としても知られ、古くから王族や貴族たちに愛されてきた高貴な宝石です。
情熱的な想いを伝えたい方、華やかさを重視したい方にぴったり。
BROOCHではルビーの鮮やかな色味を生かした、クラシカルで気品のあるデザインが揃っています。

サファイア|誠実と信頼の証

神秘的なブルーが魅力のサファイヤの婚約指輪(エンゲージリング)が欲しい方はBROOCH(ブローチ)へ美しいブルーサファイヤで作るプロポーズリング

深いブルーが美しいサファイアは、「誠実」「真実の愛」を意味します。
イギリスのキャサリン妃がウィリアム王子から贈られた婚約指輪にも使われており、上品さと気品を兼ね備えた印象に。
実はサファイアにはブルーだけでなく、ピンク、イエロー、グリーンなど多彩なカラーバリエーションがあり、お好みに合わせて選べるのも魅力のひとつ。
BROOCHでもブルー以外の個性的なサファイアを用いたリングが人気です。

イエローダイヤモンド|明るさと希望の象徴

イエローダイヤモンドの婚約指輪

ダイヤモンドの中でも、イエローは特に人気の高いカラーダイヤモンド。
「希望」「明るい未来」といった意味が込められており、ダイヤモンドならではの輝きを持ちつつも、個性を大切にしたい方におすすめ。
BROOCHでは、透明感のある淡いイエローから濃いゴールドカラーまで、さまざまなイエローダイヤモンドを取り扱っており、華やかで明るい印象を与えてくれます。

こちらの3種類の宝石なら、石の硬さも十分なので、日常使いにも安心です。

他にもこんな宝石が人気!

上記の3つ以外にも、BROOCHでは多彩なカラーストーンを取り扱っています。特に近年人気の高いのがこちら!

アレキサンドライト|神秘的な変色効果

アレキサンドライトのプロポーズリングは新潟ブローチアレキサンドライトの婚約指輪なら新潟ブローチがおすすめ

昼は青緑、夜は赤紫……と光の種類で色が変化するアレキサンドライトは、まさに“神秘”の宝石。
「変化」「奇跡」を意味し、日々変わるふたりの関係性や人生そのものを象徴するようなストーンです。
希少性も高く、特別な婚約指輪として選ばれることも増えています。BROOCHでは一点もののアレキサンドライトを使用したオーダーメイドも可能です。

オパール|幸運と希望の象徴

ブラックオパールの婚約指輪

虹色に光るオパールは、「希望」「純粋」「幸せ」を表す宝石。
柔らかな色合いと独特の遊色効果が魅力で、他の宝石にはない幻想的な美しさがあります。
やさしい印象にしたい方や、可憐でナチュラルな雰囲気を好む方におすすめ。
BROOCHではミル打ちやアンティーク調のデザインと組み合わせたオパールの婚約指輪が特に人気です。

エメラルド|知性と癒しの象徴

エメラルドの綺麗な婚約指輪

深い緑が印象的なエメラルドは、「幸福」「希望」「癒し」の意味を持つ宝石。
クレオパトラが愛したことでも知られ、古くから高貴な宝石として珍重されてきました。
その独特のグリーンは、身につけるだけで気品と落ち着きを与えてくれます。
繊細な石のため、BROOCHでは強度にも配慮したセッティングを提案し、末永く愛せる婚約指輪を実現します。

まとめ|あなたらしい婚約指輪を見つけよう

プロポーズリングを探すならBROOCH

婚約指輪=ダイヤモンド、という時代はもう過去のもの。
今では、ふたりの想いを大切にしながら“自分たちらしい”婚約指輪を選ぶ方が増えています。

ルビーの情熱、サファイアの誠実、イエローダイヤの明るさ、アレキサンドライトの神秘、オパールのやさしさ……。どの宝石も、それぞれの魅力と意味を持っています。

ぜひ新潟のジュエリーショップ「BROOCH」で、あなただけの“特別な婚約指輪”を探してみてください。

 

ビンテージデザイン風の腕時計

結婚が決まり、婚約指輪を贈ってもらった際にふと頭をよぎる「お返しって必要?」という疑問。
は、日本では婚約指輪をもらった女性が、その感謝の気持ちとして男性に「お返し」をするという習慣があります。
とはいえ、何を贈ればよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

最近では、そのお返しとして「腕時計」を贈る方が増えています。
中でも、新潟市のジュエリーショップBROOCH(ブローチ)では、国産ブランドの代表格「SEIKO(セイコー)」の人気シリーズ「PRESAGE(プレサージュ)」が、婚約指輪のお返しとして非常に人気を集めています。

本記事では、婚約指輪のお返しとは何か、なぜ腕時計が選ばれるのか、そしてプレサージュの魅力について詳しくご紹介します。

婚約指輪のお返しとは?

冠婚葬祭に身につけやすい時計

婚約指輪を贈ってもらった際、「ありがとう」という気持ちを形にするためにお返しの品を贈るのが「婚約指輪のお返し」です。
最近では形式にとらわれず、お互いの気持ちを大切にした方法を選ぶ方も増えていますが、結納などの伝統的な場面では、男性からの贈り物に対して女性側も同等の価値のものを贈り返すという風習が今も残っています。

お返しの予算の相場は、婚約指輪の金額の「半額〜3分の1程度」が目安とされています。
たとえば婚約指輪が30万円なら、10万円〜15万円程度のお返しが一般的です。

お返しの定番アイテムとは?

婚約指輪のお返しとして人気のアイテムは以下の通りです
・腕時計
・スーツやビジネスアイテム(ネクタイ・財布・革靴など)
・ファッションアイテム(カフス・ベルトなど)
・ガジェット類(イヤホン・スマートウォッチなど)
中でも「腕時計」は、実用性・記念性・長く使えるという理由から多くの女性に選ばれています。

婚約指輪のお返しに腕時計が選ばれる理由

1. 記念になるアイテムである
婚約指輪は、プロポーズという大切な節目の贈り物。
だからこそ、男性にも同じように「一生の記念になる品」を贈りたいと考える女性が多いのです。
腕時計は日常的に身に着けられるうえ、長く愛用できるため、「記念の品」としてぴったりです。
2. 実用的で日常使いできる
腕時計はビジネスシーンでもカジュアルな場面でも使える万能アイテム。
特に社会人の男性にとっては、日常的に使うことができる実用性の高い贈り物です。
3. ペアで記念に残せる
ブランドによっては、女性用・男性用のペアウォッチが展開されていることもあり、結婚後にお揃いで身につけることもできます。
婚約指輪とは別のかたちで、ふたりの絆を感じられる点も魅力です。
4. お返しとしての予算にも合いやすい
高級時計は数十万円〜数百万円と高価なものもありますが、国産ブランドを中心に、10万円台〜20万円台で品質・デザインともに優れたモデルが多数揃っています。
返しの予算としても、ちょうどいい価格帯と言えるでしょう。

SEIKO「PRESAGE(プレサージュ)」の魅力

日本庭園をイメージしたセイコーの時計

婚約指輪のお返しの腕時計として特に注目されているのが、SEIKO(セイコー)の「PRESAGE(プレサージュ)」シリーズ。
日本製の高品質ムーブメントと、美しく繊細なデザインを兼ね備えたこのシリーズは、「見た目・性能・価格」のバランスが抜群です。

セイコーの技術力と信頼感

セイコーは日本を代表する老舗時計メーカーとして、世界中から高い評価を得ています。
自社一貫生産にこだわり、高精度なムーブメントや耐久性、使い心地に優れた製品づくりを行っており、プレサージュもその技術力を惜しみなく注いだシリーズです。

デザイン性が高く、シーンを選ばない

プレサージュの魅力のひとつは、ドレッシーでありながら日常使いしやすいデザイン性。
特に「琺瑯(ほうろう)ダイヤル」や「漆仕上げダイヤル」など、日本の伝統工芸を取り入れたモデルは、他ブランドにはない独特の美しさを放っています。
スーツスタイルにもカジュアルな装いにもマッチするため、オン・オフ問わず活躍します。

機械式へのこだわり

プレサージュには、自動巻きや手巻きなど、機械式時計ならではの魅力が詰まっています。
機械の動きを感じられる裏スケルトン仕様や、ゼンマイを巻く手間さえ楽しめるような設計は、「時を刻む」ことの価値を実感させてくれるはずです。

価格以上の満足感

プレサージュは、5万円台から20万円台まで、バリエーション豊富なラインナップが揃っています。
婚約指輪のお返しとしてぴったりの価格帯でありながら、デザインや性能は価格以上。
コストパフォーマンスの高いブランドとして、多くの方に選ばれています。

お返しにおすすなPRESAGE(プレサージュ)の時計

グリーン文字盤の腕時計

SARY237
日本庭園にインスピレーションを得た美しいダイヤルが魅力のデザインシリーズ。
グリーンの文字盤がおしゃれなデザインです。
冠婚葬祭などの様々なシーンで身に着けやすい時計です。

オシャレな腕時計

SARY209
「Style60’s」は、日本の美意識を世界に向けて発信するセイコー プレザージュから、時代を超えて愛されるセイコーのヴィンテージスタイルを現代の感性と最新技術で表現したシリーズ。
アイボリー文字盤が落ち着いた印象で人気です。
パワーリザーブもついていてるので、自動巻き初心者さんでも使いやすいです。

婚約指輪のお返しにぴったりな時計

SARY132
Cocktail Timeは、カクテルを思わせる艷やかなカラーダイヤルが特徴のプレサージュシリーズ。
ピンクゴールドのカラーがおしゃれな時計です。
革モデルなので、普段使いにもビジネスシーンでも身に着けられます。

BROOCHで見つける特別な1本

新潟市にあるジュエリーショップ「BROOCH(ブローチ)」では、ブライダルジュエリーだけでなく、セイコーのプレサージュをはじめとした国内外の人気腕時計ブランドも豊富に取り揃えています。
ブライダル専門のスタッフが在籍しており、「婚約指輪のお返しを探している」と伝えれば、男性の好みや使用シーンに合った一本を丁寧に提案いたします。

まとめ

婚約指輪のお返しは、「ありがとう」の気持ちを込めた大切な贈り物。
その中でも、セイコーのプレサージュは、美しさ・使いやすさ・信頼性を兼ね備えた、まさに記念にふさわしい一品です。
一生に一度の贈り物だからこそ、長く使える腕時計という選択はきっとお互いの記憶に残るはず。
新潟で婚約指輪やお返しをお探しの方は、ぜひジュエリーショップBROOCHで特別な一本に出会ってみてください。

結婚指輪を選ぶ際、デザインや素材はもちろんのこと、「指を美しく見せるかどうか」も重要なポイントです。
特に、太めのリングは存在感があり、スタイリッシュな印象を与えますが、「指が太く見えるのでは?」と不安に思う方もいるのではないでしょうか?

新潟のジュエリーショップBROOCHでは、太めの結婚指輪でも指を美しく見せるデザインが豊富に揃っています。
本記事では、「太くても指がきれいに見える結婚指輪の特徴」について詳しくご紹介します。

太めの結婚指輪の魅力とは?

結婚指輪は一般的に2mm〜2.5mmの細身のものから、3.5mm以上の太めのものまでさまざまなデザインがあります。
太めのリングの魅力は、以下のような点にあります。

存在感があり、指元を華やかに見せる

太めの結婚指輪は、手元でしっかりとした存在感を放ちます。
特に、シンプルなデザインのリングであっても、幅が広いことでゴージャスな印象になります。

耐久性が高く、長く愛用できる

太めのリングは、細身のリングに比べて金属の使用量が多いため、変形しにくく、耐久性に優れています。
長年にわたって使用する結婚指輪としても安心です。

デザインの幅が広がる

幅広のリングは、デザインの自由度が高く、表面に模様を入れたり、異素材を組み合わせたりと、個性的なデザインを楽しむことができます。

太くても指がきれいに見えるデザインのポイント

杢目金屋の木目模様の美しさ

「太めの指輪をつけると指が太く見えるのでは?」と心配する方もいるかもしれません。
しかし、デザイン次第で指をほっそり長く見せることが可能です。

ウェーブデザインやV字シルエットを選ぶ

ヴェーロ パヴェ ライン リング

リングの形状がストレートではなく、緩やかにカーブしているウェーブデザインや、V字にシェイプされているものを選ぶことで、指に自然な流れが生まれ、すっきりした印象になります。

マット加工やツヤ消し仕上げを取り入れる

YUKAHOJOの新作結婚指輪

リングの表面が光沢のあるものより、マットな質感やツヤ消し仕上げのものを選ぶことで、光の反射を抑え、指が細く見えやすくなります。

幅に強弱をつけたデザインを選ぶ

新潟でかっこいいデザインをした由良

リング全体が均一な幅ではなく、部分的に細くなっているデザイン(グラデーションデザイン)を選ぶことで、指の太さを強調せずにスマートな印象を与えます。

斜めのラインや彫り模様を取り入れる

にわか綺羅はダイヤモンドが華やかに入ったボリュームのある結婚指輪

縦のラインや斜めの模様が入っているデザインは、視覚的に指をほっそりと見せる効果があります。
特に、ダイヤモンドの配置が斜めになっているデザインは、指を長く見せる効果も期待できます。

コンビネーションデザインを活用する

プラチナとゴールドの異素材を組み合わせたコンビネーションリングは、デザインに立体感を生み出し、指を引き締めて見せる効果があります。

新潟のジュエリーショップBROOCHでおすすめの結婚指輪

新潟のBROOCHでは、太めのリングでも指を美しく見せるデザインが豊富に取り揃えられています。
おすすめのブランドとデザインをいくつかご紹介します。

NIWAKA(にわか)の「初桜」

V字ラインが美しいNIWAKAの初桜

NIWAKAの「初桜」は、柔らかいウェーブラインが特徴で、太めのデザインでも指を美しく見せてくれます。
桜の花びらをイメージした繊細なフォルムが魅力です。

クリスチャンバウアーの鍛造リング

CHRISTIANBAUER クリスチャン・バウアー christanbauer 結婚指輪 マリッジリング ウエディングバンド BROOCH brooch ブローチ 新潟 新潟結婚指輪 婚約指輪 エンゲージリング 鍛造 たんぞう 硬い指輪 歪みにくい 歪まない 強い 強い結婚指輪 鍛造製法 傷つきにくい ドイツ ドイツジュエリー 鍛流線 コンビ ゴールドジュエリー ゴールド ダイヤモンド プリンセスカット 機能美 レッドゴールド マイスター マイスター制度 物づくり 国家資格 結婚式 ブライダル プレ花嫁 海外 外資系 Tiffany ティファニー Cartier カルティエ HARRY WINSTON ハリーウィンストン CHAUMET ショーメ CHANEL シャネル GUCCI グッチ BOUCHERON ブシュロン

クリスチャンバウアーは、耐久性に優れた鍛造製法のリングを提供しており、太めのデザインでも着け心地が抜群です。
マット仕上げのデザインも豊富で、落ち着いた雰囲気を演出できます。

 LUCIE(ルシエ)のオートクチュールリング

LUCIEでは、カスタマイズ可能なリングが揃っており、自分の指に合わせたデザインや幅を選べます。
細く見えるウェーブラインやV字デザインも豊富です。

まとめ

太めの結婚指輪は、しっかりとした存在感と耐久性を兼ね備えた魅力的なアイテムです。
しかし、「指が太く見えてしまうのでは?」と心配される方も少なくありません。
そんな時は、ウェーブデザインやマット仕上げ、斜めの模様、V字シルエットなどの工夫を取り入れることで、指を細く長く見せることができます。

新潟のジュエリーショップBROOCHでは、さまざまなデザインの結婚指輪を取り揃え、専門のスタッフがあなたにぴったりのリング選びをサポートしてくれます。
ぜひ一度、お店に足を運んで、自分の手に合った素敵な結婚指輪を見つけてください!

 

TASAKIの婚約指輪

一生に一度の婚約指輪と結婚指輪。せっかく選ぶなら、長く愛せるデザインや品質にこだわりたいですよね。でも、「どんな指輪を選べば後悔しないの?」「一生大切にできる指輪って?」と悩んでいる方も多いはず。今回は、花嫁たちから支持を集める注目のブランドをもとに、一生ものとしてふさわしい指輪選びのポイントをご紹介します。

こだわりのブランドで選ぶ

国内外の厳選されたブランドの中でも、特に「俄(Niwaka)」「YUKA HOJO」「TASAKI」は、それぞれに異なる魅力があり、多くの花嫁に支持されています。

      • 俄(Niwaka)

      • 俄のセットリング
      • 京都発のブランドで、日本の美意識を反映したデザインが特徴。婚約指輪・結婚指輪それぞれに名前と意味が込められているのが魅力です。
        俄(にわか)のリングは、和の美しさを表現した洗練されたデザインが特徴です。

      • YUKA HOJO

      • goldがかわいいYUKAHOJOの結婚指輪
      • シンプルかつナチュラルなデザインが人気。ハンドメイドならではの温もりを感じられるリングが揃います。
        「YUKA HOJO」は、自然なフォルムやハンマー仕上げなど、手仕事の温もりを感じられるリングが特徴です。

      • TASAKI

      • 高品質なタサキの結婚指輪、婚約指輪
      • 日本を代表するジュエリーブランドで、特にパールとダイヤモンドの品質の高さに定評があります。
        TASAKIは、最高品質のアコヤパールとダイヤモンドを組み合わせたデザインが特徴です。

      • ブランドごとのおすすめリング

        ① 俄(Niwaka):繊細な美しさと日本の伝統が息づくリング

        白鈴(しろすず)

        にわかの新作のセットリング

      • 価格:婚約指輪:¥303,600 税込~ 結婚指輪:¥317,900 税込~

        幸福が訪れるという花言葉を持つすずらんをイメージしシンプルながらも上品な佇まいが魅力です。婚約指輪の中央のダイアモンドをそっと包むように結婚指輪の柔らかなラインとメレダイアモンドが美しく重なります。花と葉が寄り添って咲くすずらんのように、ふたりがいつも寄り添い幸せであるように願いを込めています。

        初桜(ういざくら)

      • 桜モチーフのセットリングはにわかの初桜

      • 婚約指輪:¥300,300 税込~ 結婚指輪:\336,600 税込~

        俄(にわか)の代表作の初桜は、出会った頃の初々しい気持ちを薄紅の桜でイメージし、特別な意味を持つリングとして人気です。婚約指輪は、ダイアモンドを支える爪で5枚の花びらを、腕で桜の枝葉を表現しています。結婚指輪の細タイプのデザインは、ひとひらの花びらをメレダイアモンドで表現し、太タイプのデザインは、側面にまで及ぶ有機的なラインで、花を支える桜の幹を表現しています。婚約指輪と結婚指輪を重ねると、咲き初めの桜の花とその木の情景が生まれます。プロポーズをされたときに、春の暖かな風のような幸せ感が、ふわっと吹いてくるような、そんなデザインです。

    ② YUKA HOJO:ナチュラルで温かみのあるリング

  • Ray of light(レイ オブ ライト)

  • YUKAHOJOの人気のセットリング

  • 婚約指輪:¥28,600税込~ 結婚指輪:¥271,700税込~

    どの角度から見ても光が差し込む、立体的なラインが美しいセットリングです。シンプルな角線をひねって生まれた自然のフォルムがとても綺麗な立体的で美しい大人かわいいデザインは、ダイヤラインがきれいです。しっとりとした輝きと流れるように滑らかにセットされた繊細なダイヤモンドの美しさが最大に引き出されて、一生を共にするのにふさわしいトラディショナルでいて、おしゃれなリングです。

  • Light inside you(ライト インサイド ユー)

  • YUKAHOJOの新作セットリング
  • 婚約指輪:262,000~ 結婚指輪:¥283,000税込~

  • 「一番美しい光は自分の中にある」というメッセージを形にしています。プリズムのように輝くあなたの美しさを多面体のファセットのデザインで表現し、規則正しく見えるようで、実は少し揺らぎのある自然体な面の連なりがオシャレなセットリングです。この指輪が、いつもあなたの内側で輝く永遠のひかりを思い出すきっかけになりますように。

  • ③ TASAKI:モダンかつエレガントなジュエリー

    TASAKI(タサキ)の婚約指輪

  • TASAKI独自の「さくらゴールド」は、日本人の肌に馴染みやすい柔らかなピンクゴールドの色合いが特徴。通常のピンクゴールドよりも上品で繊細な色合いを持ち、経年変化による変色が少ないのも魅力です。指先を美しく彩る「さくらゴールド」の婚約指輪・結婚指輪は、特に大人の女性におすすめです。
    TASAKIのブライダルコレクションは、モダンで洗練されたデザインが特徴。パールのイメージが強いTASAKIですが、実はダイヤモンドのクオリティにも徹底したこだわりを持っています。独自の厳格な基準をクリアしたダイヤモンドのみを使用し、最高の輝きを放つリングを提供しています。そして、シンプルながらもアーティスティックなデザインが魅力。「バランス」シリーズは、ダイヤモンドを独創的に配置したデザインが特徴で、他にはない洗練された美しさを楽しめます。

  • 婚約指輪&結婚指輪選びのポイント

  • おしゃれな重ね着けリング
  • 婚約指輪・結婚指輪を選ぶ際には、次のポイントを押さえると失敗がありません。

    • ・着け心地を重視する:一生身に着けるものだからこそ、指に馴染むデザインを選びましょう。

    • ・普段のファッションに合うか確認する:カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいデザインがおすすめ。

    • ・アフターサービスをチェックする:サイズ直しやクリーニングなどのサービスが充実しているかを確認。

  • まとめ

  • YUKAHOUJのプロポーズリングと結婚指輪がオシャレでかわいい
  • 一生ものの指輪を選ぶなら、デザインだけでなく、品質やブランドにもこだわりたいもの。「俄(Niwaka)」「YUKA HOJO」「TASAKI」は、それぞれ異なる魅力があり、自分にぴったりのリングが見つかるはずです。

 

職業別おすすめ結婚指輪

結婚指輪は、一生身につける大切なジュエリーです。
そのため、デザインやブランドだけでなく、普段のライフスタイルや職業に合った指輪を選ぶことが重要です。
職業によっては手をよく使う仕事もあれば、細かい作業が多い仕事もあります。
そこで今回は、新潟のジュエリーショップBROOCH(ブローチ)がおすすめする、職業別の結婚指輪を詳しくご紹介します。

職業に応じて結婚指輪を選ぶメリット

職業別結婚指輪

結婚指輪を選ぶ際に、職業に応じた視点を持つことはとても大切です。
例えば、手を頻繁に使う仕事では、傷がつきにくい丈夫な素材が適していますし、指先が目立つ仕事では、デザイン性の高いリングが映えます。
職業に合った指輪を選ぶことで、以下のようなメリットがあります。

快適な着け心地:仕事中にストレスを感じずに着け続けられる。
耐久性の確保:傷がつきにくく、変形しにくい素材を選べる。
印象の向上:職場の雰囲気や職業の特性にマッチしたデザインで好印象を与えられる。
安全性の確保:引っかかりにくいデザインや、取り外しがしやすいリングを選べる。

それでは、職業別におすすめの結婚指輪を見ていきましょう。

デスクワーク・OLにおすすめの結婚指輪の特徴

OLにおすすめの結婚指輪

デスクワークが中心の方は、長時間キーボードを打ったり、書類を扱ったりする機会が多いため、指輪が邪魔にならないデザインを選ぶのがポイントです。

特徴
・指に馴染むシンプルなデザイン
・ひっかかりのない滑らかな仕上がり
・軽やかで負担の少ない着け心地

デスクワークの方におすすめな結婚指輪ブランド:NIWAKA(にわか)

V字ラインが美しいNIWAKAの初桜

NIWAKAの「ことほぎ」や「せせらぎ」は、シンプルながらも洗練されたデザインで、デスクワークの邪魔にならない快適な着け心地が魅力です。

シンプルで美しいにわかのせせらぎ

接客業におすすめの結婚指輪の特徴

接客業の方におすすめの結婚指輪

接客業の方は、指先がよく見られるため、華やかさと上品さを兼ね備えたデザインがおすすめです。

特徴
・メレダイヤが入った華やかなデザイン
・指を美しく見せるV字やウェーブデザイン
・仕事の動作を邪魔しない程よいボリューム感

接客業の方におすすめな結婚指輪ブランド:LUCIE(ルシエ)

シンプルで上品なルシエリップル

LUCIEの「タイムレスストーリー」や「ローズクラシック」は、繊細なダイヤモンドの輝きが美しく、接客業の方にぴったりの華やかさを演出します。

華やかでかわいいルシエの結婚指輪俄の姉妹店のシンプルでオシャレなルシエの結婚指輪

主婦におすすめの結婚指輪の特徴

主婦の方におすすめな結婚指輪

主婦の方は、家事や育児の際に安心して身につけられる丈夫でシンプルなリングが適しています。

特徴
・傷がつきにくい鍛造製法のリング
・生活の邪魔にならないシンプルデザイン
・着けたままでも負担が少ない軽やかな素材

主婦の方におすすめな結婚指輪ブランド:クリスチャンバウアー

丈夫でかっこいい太めの結婚指輪

クリスチャンバウアーのリングは、ドイツの鍛造技術により非常に丈夫で、日常生活での耐久性に優れています。

CHRISTIANBAUER クリスチャン・バウアー christanbauer 結婚指輪 マリッジリング ウエディングバンド BROOCH brooch ブローチ 新潟 新潟結婚指輪 婚約指輪 エンゲージリング 鍛造 たんぞう 硬い指輪 歪みにくい 歪まない 強い 強い結婚指輪 鍛造製法 傷つきにくい ドイツ ドイツジュエリー 鍛流線 コンビ ゴールドジュエリー ゴールド ダイヤモンド プリンセスカット 機能美 レッドゴールド マイスター マイスター制度 物づくり 国家資格 結婚式 ブライダル プレ花嫁 海外 外資系 Tiffany ティファニー Cartier カルティエ HARRY WINSTON ハリーウィンストン CHAUMET ショーメ CHANEL シャネル GUCCI グッチ BOUCHERON ブシュロンCHRISTIANBAUER クリスチャン・バウアー christanbauer 結婚指輪 マリッジリング ウエディングバンド BROOCH brooch ブローチ 新潟 新潟結婚指輪 婚約指輪 エンゲージリング 鍛造 たんぞう 硬い指輪 歪みにくい 歪まない 強い 強い結婚指輪 鍛造製法 傷つきにくい ドイツ ドイツジュエリー 鍛流線 コンビ ゴールドジュエリー ゴールド ダイヤモンド プリンセスカット 機能美 レッドゴールド マイスター マイスター制度 物づくり 国家資格 結婚式 ブライダル プレ花嫁 海外 外資系 Tiffany ティファニー Cartier カルティエ HARRY WINSTON ハリーウィンストン CHAUMET ショーメ CHANEL シャネル GUCCI グッチ BOUCHERON ブシュロン

教職員におすすめの結婚指輪の特徴

教職員におすすめの結婚指輪

教職員の方は、生徒や保護者からの印象を考え、落ち着いたデザインが好まれます。

特徴
・上品で控えめなデザイン
・マット加工で派手すぎない印象
・目立ちすぎず、落ち着いたカラーリング

教職員の方におすすめな結婚指輪ブランド:杢目金屋

繋がっていた証を残せる痕跡

杢目金屋は、日本の伝統技法を生かしたデザインが特徴。
落ち着いた風合いのリングが、教育現場にも馴染みやすいです。

杢目金屋V字新潟の結婚指輪マリッジリング

美容師におすすめの結婚指輪

美容師さんにおすすめの結婚指輪

美容師の方は、おしゃれに敏感で、デザイン性の高い指輪を好む傾向があります。
しかし、薬剤や水に触れる機会が多いため、耐久性や変色しにくい素材も重要なポイントです。

特徴
・引っかかりの少ないフラットなデザイン
・水や薬剤に強い耐久性の高い素材
・トレンド感のあるゴールドやデザイン性のあるリング

美容師さんにおすすめな結婚指輪ブランド:YUKA HOJO

goldがかわいいYUKAHOJOの結婚指輪

UKA HOJOの指輪は、シンプルながらも洗練されたデザインが魅力。
トレンド感のあるデザインが、おしゃれな美容師の方にぴったりです。

ユカホウジョウのおしゃれな結婚指輪YUKAHOJOの新作結婚指輪

医療系の職業におすすめの結婚指輪

医療関係の方は、衛生面を考慮し、凹凸の少ないデザインや、シンプルなプラチナリングが最適です。
また、消毒や手洗いが多いため、変色しにくい素材を選ぶのがポイントです。

特徴
・手袋の着脱がスムーズなシンプルデザイン
・耐久性が高く、消毒に強いプラチナ素材
・ひっかかりのない ミニマルなデザイン

医療系方におすすめな結婚指輪ブランド:TASAKI

TASAKIの結婚指輪は、シンプルで洗練されたデザインが特徴。
特に「ピアチェーレ」シリーズなどは、医療従事者の方にも着けやすいシンプルかつ上品なデザインが揃っています。

TASAKIイノチェンテ結婚指輪

まとめ

結婚指輪は、デザインの美しさだけでなく、ライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
新潟のジュエリーショップBROOCH(ブローチ)では、これらのブランドを取り扱っています。
実際に試着して、自分のライフスタイルに合った結婚指輪を見つけてみてくださいね!

可愛くて人気のディズニープリンセスラプンツェルの指輪

婚指輪と婚約指輪をディズニーの世界観で揃えたいと考えている方におすすめなのが、ラプンツェルのセットリングです。センピュールが取り扱っているディズニーブランドの中でも、ラプンツェルシリーズは特に人気があり、3本セットでも40万円以内で購入可能な魅力的な選択肢となっています。

ラプンツェルの指輪が特別な理由

ディズニーのラプンツェルの婚約指輪結婚指輪が可愛い

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』は、夢を追い求める勇敢なプリンセスの物語。その世界観を反映したリングは、繊細でロマンティックなデザインが特徴です。指輪には、ラプンツェルの長い金色の髪や、夜空に舞うランタンの幻想的な輝きが表現されており、まるで物語のワンシーンを指にまとっているかのような気持ちにさせてくれます。

3本セットで40万円以内!コストパフォーマンスの良さも魅力

サプライズプロポーズ大成功!かわいいラプンツェルのセットリングの新潟カップル

ディズニーブランドのリングと聞くと、高価なイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、センピュールでは、婚約指輪1本と結婚指輪2本のセットを40万円以内で購入できるプランが用意されており、コストパフォーマンスの良さも大きな魅力となっています。

サプライズプロポーズ大成功!かわいいラプンツェルのセットリングの新潟カップル

また、ラプンツェルの指輪は高品質な素材と丁寧な作りが特徴で、価格以上の価値を感じられるアイテムです。ディズニーの魔法が込められた特別な指輪を、手の届きやすい価格で手に入れられるのは嬉しいポイントですね。ディズニーが好きで、結婚指輪・婚約指輪も世界観を統一したいカップルには、ラプンツェルの指輪がぴったりです。また、ロマンティックな物語のようなデザインが好きな方や、特別感のある指輪を探している方にもおすすめです。

ラプンツェルのセットリングをご紹介

ラプンツェルの限定婚約指輪と結婚指輪

Shining World-輝く世界-

ある日、塔に忍び込んだお尋ね者のフリンと出会い外の世界に飛び出したラプンツェルは初めて自由、自分自身の真実を手に入れます。
二人が力を合わせて冒険に立ち向かう姿をふたつのダイヤモンドで表現。ラプンツェルの長い髪の毛をイメージした躍動感のあるラインが特徴です。

ラプンツェルの限定婚約指輪と結婚指輪

One Wish-ひとつの願い-

“One Wish”〔ひとつの願い〕高い塔に暮らす少女ラプンツェルは外に出ることが叶わない塔の上でまだ見ぬ自由な世界に憧れを募らせています。
自分の誕生日に夜空に放たれる不思議な光を近くで見たいというラプンツェルのたったひとつの願いを1石のダイヤモンドで表現しました。

ラプンツェルの限定婚約指輪と結婚指輪

Best day Ever-史上最高の日-

誕生日当日。夢が叶うとき。夜空一面に灯籠が舞う光景はあまりに美しくラプンツェルとフリンは最高のひとときを過ごします。
灯籠を手に小舟で二人が向き合う姿を舟型に囲われたダイヤモンドセッティングで表現。物語の中でもっともロマンティックなシーンをイメージしたデザインです。

まとめ

ディズニーラプンツェルの限定婚約指輪

「予算内で素敵な指輪を見つけたいけど、デザインや品質にもこだわりたい…」そんな願いを叶えてくれるのが、ラプンツェルの指輪です。映画のような運命的な出会いを感じられる特別なリングを、大切な人と一緒に選んでみてはいかがでしょうか。ディズニーの魔法が込められたラプンツェルの指輪が、お二人の幸せな未来を彩る特別な存在になるはずです。

S